_壷入りカレー.jpg?fit=560%2C420&ssl=1)
こんにちは。EPARKタウンスタッフのやみーです。
池袋勤めになってまもなく2年。まだまだ知らないお店が多い中、名前がとっても気になるお店があります。それが
「カレーは飲み物(壺)」
です。
店名にもなっている「カレーは飲み物」といえば、ウガンダトラさん(若い人は知らないですよね)が言っていた名言ですよね。そんな名言をそのままお店の名前にしただけでなく、「壷」までつけた「カレーは飲み物(壷)」を今回ご紹介します。
※情報は作成日時点でのものになっております。詳細は各店舗にお問い合わせくださいませ。
- カレーは飲み物(壺)どんなカレーか知りたい方
- 池袋でランチに食べられるカレーを探している
カレーは飲み物(壺)ってどんなお店?
カレーは飲み物と聞いて「少し怪しくない?」と思う人もいるのではないでしょか。実は池袋にはこうした「○○は飲み物」という目につく看板がいくつかあります。
- カレーは飲み物
- とんかつは飲み物
- カレーは飲み物(壺)
- ハンバーグは飲み物
- やきそばは飲み物
とんかつやハンバーグはさすがに飲み物じゃないだろ!というツッコミも入りそうですが、実際これらは「株式会社のみもの」が手掛けるお店で、池袋以外にも新橋や秋葉原などにもあるようです。
「カレーは飲み物」はウガンダトラさんが発せられた名言!
そもそもカレーは飲み物というネーミング、こちらは30年以上前にタレントのウガンダトラさんが俺たちひょうきん族というバラエティ番組内で発せられた言葉で、今では老若男女問わず、よく使われる言葉となっています。
私も、カレーを食べたあと、「いやー、カレーは飲み物だから、すぐに食べちゃうしたくさんたべちゃうよね」と、ついついこの言葉を発してしまいます。
その言葉の持つパワーのように、美味しいカレーを食べてもらいたい!という思いから「カレーは飲み物」という店名になったようです。(株式会社のみものHPより)
そのまま使うとはすごいですね!
カレーは飲み物(壺)は飲み物シリーズの新業態
カレーは飲み物(壺)ですが、カレーは飲み物の新業態のようです。「熱々のカレーを熱いまま提供したい」という思いから、カレーを壺に入れて提供することから、この名前ができたようです。確かに、店内で食べるとカレーを壺に入れたまま提供されるみたいですね。
_壷入りカレー.jpg?resize=560%2C420&ssl=1)
おすすめのチキンカレーをテイクアウト
普段は外に出てランチをする私も、今回はこのご時世なのでテイクアウトすることに。対策は取られているとはいえ、店内でまだ食べるのは少し不安、という方や、外でゆっくり食べられない時にも、テイクアウトで事前注文できるのは非常に嬉しいですよね。
今回はおすすめの「チキンカレー」をチョイス。店内では熱々のルーを壺にいれて提供されますが、さすがにテイクアウトで壺をつけるわけにはいかず(笑)、ご飯&トッピング具材とルーの2つに分けて提供してもらえます。
_ライス&ルー.jpg?resize=560%2C420&ssl=1)
蓋には「ありがとうございます」の文字が。こういうのはなんか嬉しいですよね
_チキンカレーセット.jpg?resize=560%2C420&ssl=1)
蓋をとってあけるとこんな感じ
_チキンカレー.jpg?resize=560%2C420&ssl=1)
ルーとトッピングをオンザライス!
肝心の味ですが、見た感じかなりスパイシーなのかな、と思っていたのですが、そこまでスパイシーではなく、しっかりと甘みも感じられました。
いわゆる、インドカレー?的な辛いけど旨味があまり感じられないカレーを私はあまり好きではないのですが、このカレーはそんなことは全くなく、お店の方いわく「スパイスが程よく効いたコク旨な味わい」を堪能でき、まさに飲み物のように軽く食べることができます。もちろん、チキンも柔なく、ペロリと平らげてしまいました。
1つ気になったのはこのピンクのトッピング
_トッピング②.jpg?resize=560%2C420&ssl=1)
可愛らしい色してこれはかなり辛い!カレーと一緒に食べるとそこまで気にならないですが、辛いのが苦手な人は注意が必要です。最初に味見してみてから、カレーにいれるか考えてみてください。
EPARKテイクアウトならではの特別価格
テイクアウトですが、EPARKテイクアウトで事前にweb予約すると、EPARK特別価格としておすすめのチキンカレーが通常より50円安い価格でご注文いただけます。
さらにさらに!EPARKポイントを100P持っていれば、ここからさらに100円引きに!まとめると、
- EPARKテイクアウトからの予約だと、特別価格で50円オフ
- EPARKポイント100Pを使えば、100円オフ
- 合計で実質150円分オフ
となります。これは使わない手はないですよね
また、店舗で食べたいという方にも朗報です。こちらもEPARKタウンにて初回限定で使える200円クーポン、毎回使える50円クーポンを配布しております。その日の気分によって使い分けてご利用ください。
なお、この飲み物シリーズ、池袋では数店舗展開しており、EPARKテイクアウトが利用できる店舗が数店ございます。
ぜひこちらも合わせてぜひご利用ください。
店舗情報
東京都豊島区東池袋1-23-8 JR池袋駅東口徒歩約5分